アメリカン節約記

インフレ・物価高に負けない!在米邦人の節約生活を応援するライフハック

アメリカ格安旅行

アメリカに迅速に入国できる!グローバルエントリーのメリット・条件・費用・プロモーションコードの入手法

ども、アメリカ節約情報 (@amesetu) です。今日はアメリカにサクッと入国できるシステム「グローバルエントリー」の紹介です。 グローバルエントリーとは? グローバルエントリーのメリット グローバルエントリーに申し込める人(日本人でもOK) グローバル…

日本の電気機械は、アメリカでそのまま使えるの?変圧器が必要な場合とは?変圧器の種類、そしてオススメ変圧器はこれだ!

ども、アメリカ節約情報 (@amesetu) です。 今日は、「日本の電気製品をアメリカで使う方法」についてお届けします! きっかけはこちらのツイート。 @amesetu はじめまして、@amesetu 様に教えていただきたいことがあります。実は来年父がアメリカのシカゴへ…

9月17日(日)は「美術館・博物館が無料になる」よ!

2017年9月17日(日)に、ロサンゼルスを始めとする南カリフォルニア近郊の52の博物館・美術館の入場料が無料になります。 参加している美術館は以下の通りです。ぜひ楽しんでみてください! ウェストLA&バレー 18th Street Arts Center Fowler Museum at UCL…

1ドルから乗れる!?全米に路線がある格安バス『ボルトバス』&『メガバス』

photo by Mr.TinDC こんにちは、アメリカ節約情報 (@amesetu) です。今日は読者の方からいただいたアメリカの格安バス情報を紹介します!