ども、アメリカ節約情報 (@amesetu) です。アメリカの格安携帯電話(SIM)を紹介します。
Project Fi
Project Fiは、Googleが行っているProject Fiです。基本料金は、通話無制限とテキストで$20ドルであり、そこに加えて、データを使った分だけ上乗せされます。データ使用料金は、$10/1GBで、例えば1GB使った月はデータ料金$10+ 基本料金$20で合計$30となります。
Project Fiの特色は、データ通信料に上限があることです。月の通信料には$60ドルというキャップがあり、6GB以上はいくら使っても$60以上請求されることはありません。($20ドルの基本料金と合わせると最高$80) 。たくさんデータを使う人には安心感があるかもしれません。
Project Fiで使える電話機
![(SIMフリー) Google Pixel 2 64GB (Black) [並行輸入品] (SIMフリー) Google Pixel 2 64GB (Black) [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51T3-no4hOL._SL160_.jpg)
(SIMフリー) Google Pixel 2 64GB (Black) [並行輸入品]
- メディア: Wireless Phone
![(SIMフリー) Google Pixel 2 XL 128GB (Black) [並行輸入品] (SIMフリー) Google Pixel 2 XL 128GB (Black) [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41gUrn8ZzCL._SL160_.jpg)
(SIMフリー) Google Pixel 2 XL 128GB (Black) [並行輸入品]
- メディア: Wireless Phone
Googleの作ったスマホPixel 2、Pixel 2 XL、そしてモトローラ社製のMoto Xが使えます。利息ゼロの支払いプランや、月額$5で、端末への保証もつけられます。
Pixel 2は、日本では技適マークの関係で使えないようですが、個人的には興味のある端末です。
Project Fiのネットワーク
Project Fiのネットワークは、Sprint、T-Mobileそして、U.S. Cellularです。そこそこのつながりやすさはありそうです。
Project Fi公式サイト
Mint mobile
Mint mobile(Mint Sim)は、まとめ買いすることで安くなるプリペイド式のSIMカードです。月間の最低料金は、$15〜と、Project Fiよりも安いですが、3ヶ月間以上まとめて前払いする必要があります。3ヶ月、6ヶ月、1年のプランがあり、長期でコミットすればするほど安くなります!
現在、通話無制限とテキストに加え、3GBで$15/月、5GBで$20/月、10GBで$25/月となっています。これは通常1年間の時の値段ですが、現在3ヶ月分でもこのレートを適用できるトライアルキャンペーンを実施しています。(2020年6月現在)
Mint mobileで使える電話機
Mint mobile(Mint Sim)では、iPhoneやアンドロイドなどさまざまなデバイスが使えます。
- GSMネットワーク用のアンロックフォン
- AT&T, T-Mobile, Cricket Wireless, Simple Mobile, Straight Talk and MetroPCSなどのアンロックフォン(SprintやBoost Mobileでも大丈夫なケースがあるようですが、アンロックしてあることが条件です)
自分の携帯がMint mobileで使えるかどうかわからない場合は、Mint mobileのページで、IMEI番号を入れることで使えるかどうか確認できます。
Mint mobileのネットワーク
MInt mobileはT-mobileのネットワークを利用しています。T-mobileはSprintと合併予定で、ネットワークカバー率はAT&TやVerizonよりは見劣りしますが、都市部は十分カバーしていそうです。